学会・セミナー情報
- HOME
- 学会・セミナー情報
上村治 先生
一宮医療療育センター センター長
後藤芳充 先生
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 小児腎臓科 部長
本研究会の共催セミナーは現地開催とライブ配信のハイブリッド形式で行う予定です。
詳細は研究会のホームページにてご確認をお願いいたします。
http://jsped35.kenkyuukai.jp/special/?id=37816
第3会場(埼玉会館3C会議室)
・当日は現地参加、及び学会サイトの視聴ページよりWeb 視聴可能です
中元 秀友 先生
埼玉医科大学病院 総合診療内科 教授
「腹膜透析における遠隔モニタリングの新しい流れ」
森本 耕吉 先生
慶應義塾大学医学部 血液浄化・透析センター 助教
「遠隔医療の今後と診療報酬の方向性」
中元 秀友 先生
埼玉医科大学病院 総合診療内科 教授
現地開催とライブ配信のハイブリッド形式で行われる予定です。
詳細は学術大会ホームページをご確認ください
http://jtta2022.umin.jp/
小倉 裕司 先生
大阪大学医学部附属病院 高度救急救命センター
土井 研人 先生
東京大学大学院医学系研究科 救急・集中治療医学
本学術集会は、現地開催になります。 (Live. オンデマンド配信なし)
整理券配布の有無は、学術集会ホームページをご覧ください。
https://confit.atlas.jp/guide/event/jaam50th/top
深澤 瑞也 先生
社会医療法人加納岩総合病院 泌尿透析 透析アクセスセンター長
前田 兼徳 先生
医療法人社団兼愛会 前田医院 理事長
「テーラーメイド透析のすすめ ~高齢者に適した透析療法~」
稻本 健司 先生
医療法人一陽会 一陽会クリニック 血液浄化部 臨床工学科 技士長
「低栄養透析患者における当院の取組み ~OHDFとHDの併用について~」
本学術集会・総会のセミナーは現地開催とライブ配信のハイブリッド形式で行います。
ランチョンセミナーへの現地参加は事前予約制とさせていただきます。ご希望の方は、参加登録時にお申込をお願いいたします。
※現地参加を希望される場合で事前申込の無い方は、当日空席があれば聴講は可能ですが、お弁当のご用意はございませんのでご留意ください。
詳しくは学会・総会ホームページをご覧ください。
http://www.taiseikai.jp/28hdf/index.html
講演1
中谷 公彦 先生 京都山城総合医療センター 腎臓内科
「多職種で取り組むPD患者管理 ~より良いPD診療を目指して~」
講演2
山本 愛 先生 聖路加国際病院 腎センター
「チームで支えるPD治療 ~看護師の果たす役割とは?~」
本学術集会は現地開催とライブ配信のハイブリッド形式で行われる予定です。
詳細は学術集会ホームページをご覧ください。
http://www.congre.co.jp/jann-anns2022/index.html
※現地参加の場合の整理券配布はありませんので、直接会場にご来場ください。
安原隆雄 先生 岡山大学大学院脳神経外科准教授
「脊椎脊髄外科手術: 基本手技と私のこだわり」
菱川朋人 先生 岡山大学大学院脳神経外科講師
「脳血管外科手術: 小児もやもや病に対する基本手技と周術期管理」
ご視聴には事前登録が必要です。
参加登録はこちら
2022年7月5日(火)
1 回目講演17:30
2 回目講演18:30
ご視聴には参加登録が必要となります。下記リンクより参加登録をお願い申し上げます。
ご登録・ご視聴方法はPDFをご覧ください。
ご視聴ページは講演15分前よりアクセスいただく事ができます。
参加登録はこちらから
当日分の整理券配布について
配布時間/配布場所 パシフィコ横浜・展示ホールA 7:30-11:30
詳細は学術総会ホームページをご覧ください。
http://www.congre.co.jp/
金井 英俊先生 一般財団法人 平成紫川会 小倉記念病院
中山 昌明先生 聖路加国際病院
中元 秀友先生 埼玉医科大学 総合診療内科
「令和4年診療報酬改定にみる透析医療の今後」
丹野 有道先生 東京慈恵会医科大学 葛飾医療センター 腎臓・高血圧内科
「今こそ考える 腹膜透析の活用」
上村 太朗先生 日本赤十字社松山赤十字病院 腎臓内科
「地域で診る腹膜透析 ~体制構築と今後の課題~」
片岡 美和先生 日本赤十字社松山赤十字病院 西7病棟
「地域で診る腹膜透析 ~看護師の役割~」
本学術集会・総会の共催シンポジウムは現地開催とともに、ライブ配信も行う予定です。
詳細は学術総会ホームページをご覧ください。
http://www.congre.co.jp/jsdt2022/
志水 秀行 先生
慶應義塾大学病院 副病院長
吉武 明弘 先生
埼玉医科大学国際医療センター 心臓血管外科 教授
視聴はこちらから