学会・セミナー情報
腹膜透析(PD)
対象:PD看護の基礎を習得されている看護師
プログラム:
18:30~18:40 Topic 『シェアソース/MyPD』
株式会社ヴァンティブ
18:40~18:50 オープニング
梶山 友紀子 先生 社会福祉法人仁生社 江戸川病院
18:50~19:40 『PD合併症の看護II -良好な体液管理のために-』
座長:梶山 友紀子 先生 社会福祉法人仁生社 江戸川病院
講師:服部 仁美 先生 JA愛知厚生連 海南病院
◆ プログラムは当日までに若干の変更がある場合がございますことご了承ください。
◆ 申し込み登録につきまして、
• 下記URLより、ご登録ください。
https://zoom.us/webinar/register/WN_TeO09TgbRcWyHQIpNCTjjA#/registration
• 単回でも申し込み、視聴が可能です。
• 参加登録後に確認メールが届きます。参加方法をご確認ください。
◆ セミナー視聴後アンケートに回答いただいた方には、参加証を発行します。
(一般社団法人日本腎不全看護学会認定ポイントの対象ではありません)
講演1:なぜ、今おうち透析(腹膜透析)か?
~おうち透析と基幹病院の役割~
平山 智也 先生 北彩都病院 副院長
講演2:非専門医がおうち透析(腹膜透析)を診るに至った訳
岡本 卓 先生 愛し野内科クリニック 院長
ご視聴には事前登録が必要です。下記より参加登録をお願い申し上げます。
https://zoom.us/webinar/register/WN_P5woIXVaRdqZO0RewybNfA
共に腎代替療法を前進させる
〜患者さんの声を聴く〜
中元 秀友 先生 埼玉医科大学総合診療内科 教授
石田 真理 先生 東海大学八王子病院 腎内分泌代謝内科 講師
中元 秀友 先生
「国が求める医療の方向性と令和6年度の診療報酬改定」
古薗 勉 先生 近畿大学 生物理工学部 医用工学科 教授
「長期生存者からみた腎代替療法とSDM」
田中 順也 先生 堺市立総合医療センター 慢性疾患看護専門看護師
「腎代替療法に本当に必要な支援のあり方 -患者・看護師両者の経験を通じて-」
杉田 倶子 先生 特定非営利活動法人 腎臓サポート協会 理事
「私が腹膜透析を選んだ理由」
石田 真理 先生
「『高齢多死時代』における腎不全の療法選択のあり方」
「だれでも」を目指す医療連携とリモート患者管理(RPM)
~おうち透析のいま~
松本 秀一朗 先生
「なにがあってもあきらめない 『患者視点の腹膜透析医療普及』」
益満 美香 先生 まつもとクリニック/川原 腎・泌尿器科クリニック 看護部
「『出来ない理由』ではなく『できる方法』を追求しよう」
小松 利香 先生 あおぞらケアグループ 看護事業部長
「社会的入院回避を可能にする地域水平連携の仕組みづくり」
小林 広学 先生 旭川赤十字病院 腎臓内科 部長
「MyPDを用いた『おうち透析』管理の実際」
18:30~18:45 『CQIの基本的な考え方』
森本 耕吉 先生 慶應義塾大学医学部 血液浄化・透析センター
18:45~19:10 『CQI活動における医師の役割と当院の取り組み』
鈴木 聡 先生 JA愛知厚生連 海南病院
19:10~19:35 『CQI活動におけるNsの役割と当院の取り組み』
山本 愛 先生 聖路加国際病院 腎センター
19:35~19:40 QA
◆ プログラムは当日までに若干の変更がある場合がございますことご了承ください。
◆ 申し込み登録につきまして、
• 下記URLより、ご登録ください。(順次ご案内予定)
https://zoom.us/webinar/register/WN_9Da4QzFrQyyt6t2iUHEzHw#/registration
• 単回でも申し込み、視聴が可能です。
• 参加登録後に確認メールが届きます。参加方法をご確認ください。
「透析液の進化からみる腹膜透析最新知見」
東京慈恵会医科大学 葛飾医療センター 腎臓・高血圧内科 診療部長 丹野有道先生
「高齢者の腹膜透析をいかに成功に導くか~高濃度透析液の有効活用~」
東北医科薬科大学 内科学第三(腎臓内分泌内科)教授 森建文先生
【事前登録・視聴方法】
ご視聴には参加登録が必要となります。下記より参加登録をお願い申し上げます。https://zoom.us/webinar/register/WN_oiBven7vStqkFBFsaiglRA#/registration
対象:PD看護の基礎を習得されている看護師
プログラム:
18:30~18:40 Topic 『令和6年度 診療報酬/介護報酬改定のポイント』
バクスター株式会社
18:40~18:50 オープニング
河合 瑠美 先生 順天堂大学医学部附属順天堂医院
18:50~19:40 『PD合併症の看護Ⅰ-PD感染症を防ぐために-』
座長:河合 瑠美 先生 順天堂大学医学部附属順天堂医院
講師:青木 和美 先生 東京慈恵医科大学附属病院
◆ プログラムは当日までに若干の変更がある場合がございますことご了承ください。
◆ 申し込み登録につきまして、
• 下記URLより、ご登録ください。(順次ご案内予定)
https://zoom.us/webinar/register/WN_Ta8Yei4cQ_i0YMgPGsrYkg#/registration
• 単回でも申し込み、視聴が可能です。
• 参加登録後に確認メールが届きます。参加方法をご確認ください。
「透析液の進化からみる腹膜透析最新知見」
東京慈恵会医科大学 葛飾医療センター 腎臓・高血圧内科 診療部長 丹野有道先生
「高齢者の腹膜透析をいかに成功に導くか~高濃度透析液の有効活用~」
東北医科薬科大学 内科学第三(腎臓内分泌内科)教授 森建文先生
【事前登録・視聴方法】
ご視聴には参加登録が必要となります。下記より参加登録をお願い申し上げます。https://zoom.us/webinar/register/WN_Hi7rVaTzRd-1k5CK3Va8Hg#/registration
講演1
「診療報酬改定と腹膜透析の経済性」
所沢第一病院 事務長 西山強 先生
特別講演
「令和6年度 腎領域における診療報酬改定のポイント」
埼玉医科大学総合診療内科 教授 中元秀友 先生
【事前登録・視聴方法】
ご視聴には参加登録が必要となります。
講演1:なぜ、今おうち透析(腹膜透析)か?
~おうち透析と基幹病院の役割~
平山 智也 先生 北彩都病院 副院長
講演2:非専門医がおうち透析(腹膜透析)を診るに至った訳
岡本 卓 先生 愛し野内科クリニック 院長
ご視聴には事前登録が必要です。下記より参加登録をお願い申し上げます。
https://www.baxterpro.jp/seminar/pd/webseminar20240329