-
概要
Critical care領域において重症患者の腎補助療法として普及している持続的血液濾過透析(CHDF)をはじめとする急性血液浄化法は、主に急性腎不全(最近では急性腎障害:acute kidney injury; AKIと呼ばれます)や敗血症性ショックなどの疾患や病態が対象となる治療です。
AN69ST膜からなるセプザイリス®(Cytokine-adsorbing Hemofilter)は、治験にて重症敗血症及び敗血症性ショック患者を対象にサイトカインを吸着除去することで生存率の向上に寄与することが示され、持続緩徐式血液濾過器の特殊型として販売が開始されました。
セプザイリス®は、数時間ないし数日間にわたり持続的に血液濾過を行うことにより、血液中の尿毒物質、その他の有害物質の除去、及び血液中の水分、電解質を緩徐に除去・調整、さらにサイトカインを吸着除去し、病態の改善をはかることを目的とした持続緩徐式血液濾過器です。
また血液浄化装置プリズマフレックスを用いて施行できる回路と持続緩徐式血液濾過器セプザイリスがプレコネクトされたプリズマフレックス セプザイリスセットで血液浄化を簡単に施行できるようになります。
特徴
1. Native AN69膜の開発経緯
1969年に世界で初めての合成高分子膜として開発されたAN69膜は、開発年にちなみAN69と名付けられました。世界で唯一の緻密(ハイドロゲル)構造で非常に高い親水性を有しています1)。 日本では、H12ヘモダイアライザー(積層型透析器)として人工透析で使用されています。また、AN69膜は吸着膜であり、サイトカイン吸着特性を報告した論文も多く報告されています2-3)。
2. AN69ST膜の開発
セプザイリスに用いられている膜素材はAN69ST膜です。AN69ST膜は、AN69膜にポリエチレンイミンを表面処理したものです。この表面処理(STはsurface treatmentの略)は、バルク層の陰性荷電をそのままに保ち、血液と接する膜内表面のゼータ電位を低下させます4)。その結果、膜と血液との接触によるブラジキニンの産生を減少させます。さらに使用前にヘパリン添加生理食塩液でプライミングすることにより、膜表面がヘパリンコーティングされます5−6)(図1)。
図1
3. AN69ST 膜の構造-ハイドロゲル構造
AN69、AN69ST膜は特有の製法により、膜の化学的性状は、水分含有率70%のハイドロゲル構造をとります。水性懸濁液にポリマー鎖を分散しているハイドロゲル構造では、各種病因物質(主としてタンパク)へのaccessibilityが大幅に増加します1)。この原理により各種病因物質は血液接触表面への吸着のみならず、中空糸の内側(血液接触側)から外側(透析液接触側)にかけて、膜の厚み全体(バルク層)に浸透します。一方、本邦で使用されている膜は微細孔(ミクロポア)膜と呼ばれます。ミクロポア膜では、内表面とポリマー内部の網目構造部分がサイトカイン吸着部位となります。このことから、ハイドロゲル膜は、ミクロポア膜より吸着体積が大きくなります5)、7)(図2)。高流量濾過条件(2,700mL/h)で評価されたRENAL study8)では、全例AN69 hemofilterに統一されて施行されています。
図2
4. AN69ST膜によるサイトカイン吸着機序
AN69、AN69ST膜は強い陰性荷電のバルク層を有するハイドロゲル膜です。サイトカインとの吸着機序は膜の陰性荷電(スルホネート基)とサイトカインのアミノ基(陽性荷電)とのイオン結合となります5)(図3)。
図3
5. 血液浄化法によるサイトカインの除去-濾過の限界と吸着の優位性
物質除去の原理としては、透析(拡散),濾過(対流)そして吸着の3つの原理があります5)。除去対象を20~30kDのサイトカインとした場合、主に濾過と吸着を工夫することとなりますが、濾過によるクリアランス(CL)は濾過液流量とふるい係数との積となるため効率的な除去は望めません9)。一方、吸着は除去したい物質と膜との相互作用の結果であり、膜の構造、電荷、除去対象物質の電荷、半減期、大きさ等で決まります。理論的に吸着によるクリアランスの最大値は血液流量であるといわれています。Yumotoらの実験結果では、AN69ST膜hemofilterの場合,血液CLは約60mL/minを示し、理論上の濾過の上限値を大きく超え、血液流量の60%のCLを示しました5)-9)。このように吸着の原理を工夫した場合、サイトカインのCLの理論上の上限値は血流量となり、濾過の原理と比べて優位性があります5)。
6. 重症敗血症及び敗血症性ショックに対する血液浄化法
セプザイリス®の治験では、腎不全の有無にかかわらず重症敗血症及び敗血症性ショック患者を対象として、サイトカインを吸着除去することにより、組織酸素代謝障害の改善を介して臓器障害を改善し、生存率の向上に寄与することが期待されました。入症患者は34例で、APACHEⅡスコアは平均32.7±9.8、APACHE IIスコアから算出した予測生存率は20.3%でしたが、セプザイリス使用群の28日後生存率は73.5%でした10)。今後、多くの知見が蓄積され、重症患者の救命率向上の一助となることが期待されます。
文 献
- Thomas M, Moriyama K, Ledebo I: AN69: Evolution of the world's first high permeability membrane. Contrib Nephrol 173: 119-29, 2011
- Dahaba AA, Elawady GA, Rehak PH, et al: Procalcitonin and proinflammatory cytokine clearance during continuous venovenous haemofiltration in septic patients. Anaesth Intensive Care 30: 269-74, 2002
- Peng Z, Pai P, Hong-Bao L, et al: The impacts of continuous veno-venous hemofiltration on plasma cytokines and monocyte human leukocyte antigen-DR expression in septic patients. Cytokine 50: 186-91, 2010
- Chanard J, Lavaud S, Paris B, et al:. Assessment of heparin binding to the AN69 ST hemodialysis membrane: I. preclinical studies. ASAIO J 51: 342-7, 2005
- 森山和宏, 小野塚紀子, 綱島英人: Cytokine‐adsorbing hemofilter : バクスターセプザイリス (AN 69ST膜hemofilter). 人工臓器43: 233‐337, 2014.
- Désormeaux A: The effect of electronegativity and angiotensin-converting enzyme inhibition on the kinin-forming capacity of polyacrylonitrile dialysis membranes. Biomaterials 29: 1139-46, 2008
- Valette P, Thomas M, Dejardin P. Adsorption of low molecular weight proteins to hemodialysis membranes: experimental results and stimulations. Biomaterials1999; 20:1621–1634
- RENAL Replacement Therapy Study Investigators, Bellomo R, Cass A, et al: Intensity of continuous renal-replacement therapy in critically ill patients. N Engl J Med 361: 1627-38, 2009
- Yumoto M, Nishida O, Moriyama K, et al: In vitro evaluation of high mobility group box 1 protein removal with various membranes for continuous hemofiltration. Ther Apher Dial 15: 385-93, 2011
- Shiga H, Hirasawa H, Nishida O, Oda S, Nakamura M, Mashiko K, et al: Continuous hemodiafiltration with a cytokine-adsorbing hemofilter in
仕様
タイプ |
sepXiris |
||
---|---|---|---|
60 |
100 |
150 |
|
有効膜面積(㎡) |
0.6 |
1.0 |
1.5 |
中空糸 内径/膜厚(μm) |
240/50 |
||
血液側容量(mL) |
47 |
69 |
107 |
最高使用圧(mmHg/kPa) TMP(膜間圧力差) フィルタ入口圧 |
450/60 500/66.6 |
||
滅菌方法 |
エチレンオキサイドガス滅菌 |
||
限外濾過性能1)(mL/min) |
最大39 |
最大45 |
最大52 |
クリアランス2)(mL/min) 尿素 ビタミンB12 イヌリン |
17 15 13 |
17 16 15 |
17 17 16 |
ふるい係数 尿素 ビタミンB12 イヌリン ミオグロビン アルブミン |
13) 13) 0.963) 0.583) 、0.704) <0.013) 、<0.00454) |
||
サイトカイン(IL-6)吸着能5)(%) |
50 |
71 |
73 |
1) 牛血(Ht 32%、TP 60g/L)、温度37℃、血流量 100mL/min
2) 水系 試験液流量100(sepXiris60)、150(sepXiris100)、200(sepXiris150)mL/min、透析液流量17mL/min、濾過流量0mL/min
3) 牛血漿(TP 60g/L)温度37℃、血漿流量 100mL/min、濾過流量20mL/min
4) 人血漿(TP 60g/L)温度37℃、血漿流量 100mL/min、濾過流量20mL/min (参考情報)
5) 循環開始120分後のIL-6吸着除去率
初期濃度1,000pg/mL(理論値)、人血漿(TP 60g/L)、温度37℃、血漿流量 150mL/min、濾過流量0mL/min
関連情報
規格 |
品番 |
EANコード |
特定保険医療材料名称 |
承認番号 |
---|---|---|---|---|
セプザイリス60 |
115537 |
7332414119669 |
持続緩徐式血液濾過器 |
22500BZX00401000 |
セプザイリス100 |
115538 |
7332414119713 |
持続緩徐式血液濾過器 |
22500BZX00401000 |
セプザイリス150 |
115539 |
7332414119720 |
持続緩徐式血液濾過器 |
22500BZX00401000 |
【使用目的又は効果】
下記の適応患者に対して、数時間ないし数日間にわたり持続的に血液濾過を行うことにより、血液中の尿毒物質、その他の有害物質の除去、及び血液中の水分、電解質を緩徐に除去・調整、さらにサイトカインを吸着除去し、病態の改善をはかることを目的とする。
(1)重症敗血症及び敗血症性ショックの患者
(2)敗血症、多臓器不全、急性肝不全、急性呼吸不全、急性循環不全、急性膵炎、熱傷、外傷、術後等の疾患又は病態を伴う急性腎障害の患者、あるいはこれらの病態に伴い循環動態が不安定になった慢性腎不全の患者
【区分】 高度医療機器 クラスⅢ
|
関連製品
プリズマフレックス セプザイリスセット
〔血液浄化装置 プリズマフレックス(承認番号:22400BZX00087000)と組み合わせて使用〕